PayPayの特徴・注意事項
- オーソリの有効期限は注文から31日間です。有効期限が切れると売上の請求ができませんのでご注意ください。
- クレジットカード決済と異なりオーソリ金額の変更はできませんが、売上時に金額を指定して注文時(オーソリ時)よりも少ない/多い金額で売上の請求ができます。少ない金額で請求した場合(減額請求)は即座に売上が行われますが、多い金額で請求した場合(増額請求)は6時間以内にお客様がPayPayの取引履歴から増額に同意する必要があります。6時間以内に同意が得られなかった場合、売上は行われずに「オーソリ成功」の状態に戻るので、お客様に確認の上で再度売上を行なってください。
- 金額を指定して一部、または全額返金ができます。ただし一度返金を行うとPayPay経由で再請求や追加の返金はできませんので、返金後に改めて金額の変更が必要になった場合はお客様と直接やりとりしてください。
PayPayのステータス一覧
- 申込済:お客様が決済処理中の状態。
- 申込中断:決められた時間内に決済が行われなかった場合。
- オーソリ成功:正常にPayPay決済が行われ、売上ができる状態。
- オーソリ取消済:決済を取り消した状態。
- オーソリ期限切:オーソリの有効期間は注文から31日間です。
- 売上要求中:注文時よりも多い金額で売上を行なった場合。6時間以内にお客様がPayPayの取引履歴から同意しなかった場合、売上は行われずに「オーソリ成功」の状態に戻ります。
- 消込済:売上請求が完了した状態。
- 消込済 (売上取消期限切):消込済になってから365日経過すると取消(返金)が行えなくなります。
- 売上取消済:返金を行なった状態。
売上請求を行う
クレジットカード決済と異なりオーソリ金額の変更はできませんが、売上時に金額を指定して注文時(オーソリ時)よりも少ない/多い金額で売上の請求ができます。少ない金額で請求した場合(減額請求)は即座に売上が行われますが、多い金額で請求した場合(増額請求)は6時間以内にお客様がPayPayの取引履歴から増額に同意する必要があります。6時間以内に同意が得られなかった場合、売上は行われずに「オーソリ成功」の状態に戻るので、お客様に確認の上で再度売上を行なってください。
返金を行う
金額を指定して一部、または全額返金ができます。ただし一度返金を行うとPayPay経由で再請求や追加の返金はできませんので、返金後に改めて金額の変更が必要になった場合はお客様と直接やりとりしてください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。