FacebookなどSNSとの自動連携は弊社では禁止しております。その理由としまして、ブログなどの記事を手動でSNSに投稿する場合と、自動連携ツールを利用する場合とでは、得られる成果に大きな差が生まれるためです。
自動連携による2つのデメリット
①エッジランクが下がり、フォロワーのニュースフィードに表示されにくくなる
エッジランクについては下記をご参考にください。
http://viral-community.com/facebook/facebook-edge-rank-234/
②機械的な投稿になってしまう
自動投稿は、見え方が機械的になってしまいがちです。機械的な見え方はイイね!やシェアされる確立はもちろん、記事へのクリック率低下も招くので結果的にリーチ数の低下に繋がります。SNSへの投稿の目的が通販サイトへの集客である以上、ちゃんと興味を持ってもらえる投稿文章を考えて手動投稿することがとても重要となります。
③アルゴリズムの違い
各SNSによってアルゴリズムの仕組みが違うため、評価されるポイントが異なります。詳しくは下記をご確認ください。
https://gaiax-socialmedialab.jp/post-57288/
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。